6月15日――蒲郡市の三角点1ヶ所
《形原神社》
「忠魂碑」と「わすれじの碑」
「わすれじの碑」は昭和20年の三河地震を後世に伝えるために建てられたもの。
遊歩道入口
桜の木や東屋がある広場に出る。
形原の町と三河湾に浮かぶ三河大島が望める。
またこんなところを入って行かなくちゃいけないのか?
もう山は充分楽しんだあとなんだけど...
と思ったら、こんな広々とした山の上に出た。
桜の木がまだ植えられて間もないって感じのところで、、、
目指すはその奥の方だ。
470【形原】四等三角点[標高93.35m](蒲郡市形原町大沢)
《大沢山》
最初三角点がなかなか見つからなかったが、山の斜面の少しさがったところにあった。
見つけやすいように赤い布が木に結んであるのかな?