$ 0 0 6月20日、稲沢市の「あじさい寺」に行ってきた。 《真言宗智山派 大塚山 性海寺》 「愛染明王」を祀っているお堂と「多宝塔」「愛染明王」は耳の病の信仰があり、底が抜けた柄杓を奉納するらしい。(???) 「多宝塔」 「本堂」 「大塚古墳」 お寺の境内の周りは「歴史公園」になっていて、多くの種類のアジサイが植えられている。