6月18日――三河新四国5ヶ所(蒲郡市)
**********************************
浄土宗西山深草派 海性山 真如寺・観音堂
**********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第53・54番札所 (040・041)
蒲郡市形原町石橋
浄土宗西山深草派 海性山 真如寺・観音堂
**********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第53・54番札所 (040・041)
蒲郡市形原町石橋
***********************************
浄土宗西山深草派 行基山 実相院・行基殿
***********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第55・56番札所 (042・043)
蒲郡市形原町東上松
浄土宗西山深草派 行基山 実相院・行基殿
***********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第55・56番札所 (042・043)
蒲郡市形原町東上松
***********************************
浄土宗西山深草派 上野山 利生院・観音堂
***********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第57・58番札所 (044・045)
蒲郡市形原町東上野
浄土宗西山深草派 上野山 利生院・観音堂
***********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第57・58番札所 (044・045)
蒲郡市形原町東上野
***********************************
浄土宗西山深草派 神田山 覚性院・宝楽殿
***********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第59・60番札所 (046・047)
蒲郡市西浦町北馬相
浄土宗西山深草派 神田山 覚性院・宝楽殿
***********************************
御本尊:阿弥陀如来
三河新四国 第59・60番札所 (046・047)
蒲郡市西浦町北馬相
********************************
真言宗醍醐派 西浦山 無量寺・観音堂
********************************
御本尊:不動明王
三河新四国 第61・62番札所 (048・049)
蒲郡市西浦町日中
真言宗醍醐派 西浦山 無量寺・観音堂
********************************
御本尊:不動明王
三河新四国 第61・62番札所 (048・049)
蒲郡市西浦町日中
「ガン封じ寺」「西浦不動」として有名みたいだ。
本堂の奥に「千仏洞めぐり」がある。
ガン封じ堂
無量寺の大楠 身代わり滝不動
日本大雁塔
「玄奘三蔵ゆかりの中国西安の仏塔を三分の一に復元す(高さは20メートル)」
「玄奘三蔵ゆかりの中国西安の仏塔を三分の一に復元す(高さは20メートル)」
忘れていたけど東海三十六不動尊霊場(第十九番札所)でもあったので、また来よう!