424【万燈山】四等三角点[標高146.03m](西尾市貝吹町入)
《曹洞宗 万燈山 長圓寺》
このお寺は『鍵万燈(かぎまんとう)』という火祭りで有名らしい。
また、「三河三十三観音札所」「三河七福神」でもある。
お寺さんの駐車場に車を停め、境内を通り、、、
「野鳥の森」「チョウの小径」の2つのコースがあるが、往きは多少緩やかだと思われる「野鳥の森」コースを選ぶ。
(帰りは「チョウの小径」で下る。)
「野鳥の森」を抜けると舗装された車道に出る。
なんだ、車で行けるじゃん。。
なんだ、車で行けるじゃん。。
車道を少し歩いていくと「万燈山登山口」がある。
150~200m程登ると山頂に到達。
山頂には石積みの塚のようなものがある。
そんなに高い山ではないが回りが平野なので眺望がいい。
なかなかの天気だったので名古屋駅の高層ビル群が見えた。
三角点